请输入您要查询的日文单词:
单词
わききょうげん【脇狂言】
释义
わききょうげん
【
脇狂言
】
1.
五番立ての演能で脇能の次に演じる狂言。「末広がり」などめでたい曲が多い。
胁狂言。五出一套的能乐演出中,在胁能(垫场能)后演出的狂言,多为《末广》等吉庆的曲调。
2.
江户時代の歌舞伎興行で,三番叟(さんばそう)と次の狂言の間に演じた狂言の総称。祝言性の濃い儀礼的なもの。
胁狂言。江户时代的歌舞伎演出中,在三番叟和下一场的歌舞伎狂言之间插入演出的狂言的总称。为祝福性的隆重仪式剧目。
随便看
ぞうひん
ぞうひん【贓品】
ぞうびむし
ぞうびむし【象鼻虫】
ぞうびん
ぞうびん【增便】
ぞうふ
ぞうふ【臓腑】
ぞうふく
ぞうふく【增幅】
ぞうふく【蔵幅】
ぞうふくき
ぞうふくき【增幅器】
ぞうぶつ
ぞうぶつ【贓物】
ぞうぶつざい
ぞうぶつざい【贓物罪】
ぞうぶつしゅ
ぞうぶつしゅ【造物主】
ぞうぶん
ぞうぶん【增分】
ぞうぶんしゅぎ
ぞうぶんしゅぎ【增分主義】
ぞうへい
ぞうへい【造兵】
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/4/22 1:32:19