释义 |
- 2種以上の物質から成る均一な混合物。気相の場合は混合気体,液相の場合は溶液,固相の場合は固溶体という。溶体。由两种以上的物质组成的均匀混合物。气相的称为混合气体,液相的称为溶液,固相的称为固溶体。
1.- もののあり方や,行動のありさま。状態。相。样态,样子,情况。物体的状态,行为的状况。
2.- 文法で,状況から推測して,そういうようすだ,そうなるようすだという,不確実な判断を示す言い方。口語では助動詞「そうだ」を付けて言い表す。「うれしそうだ」「雨が降りそうだ」の類。样态。日语语法中,表示根据某种状况推测出的“看样子是…”“好像要…”这类不确定的判断。在口语中通过后续助动词「そうな」的形式来表示。例如「うれしそうだ(看样子挺高兴)」「雨が降りそうだ(好像要下雨)」等。
|