请输入您要查询的日文单词:
单词
よこメルカトルずほう【横メルカトル図法】
释义
よこメルカトルずほう
【
横メルカトル図法
】
地図投影法の一。経線に接する円筒面に投影する正角図法。地球面を6度ずつの経度帯に分け,各経度帯の中央経線を利用するものはユニバーサル横メルカトル図法と呼ばれる。国土地理院発行の「5万分の1」「2万5千分の1」地形図などにも使用。
墨卡托投影。地图投影法之一,向连接经线的等角正圆柱投影的保角投影法。该投影是将地球面分成每6°为1个经度带,利用各经度带的中心经线进行投影的方法,被命名为“国际墨卡托投影法”。日本国土地理院发行的“5万分之1”“2 . 5万分之1”的地形图等均采用该投影法。
随便看
いまちのつき【居待ちの月】
いまづ
いまづ【今津】
いまでがわどうふ
いまでがわどうふ【今出川豆腐】
いまでき
いまでき【今出来】
いまど
いまど【今户】
いまどき
いまどき【今時】
いまどしんじゅう
いまどしんじゅう【今户心中】
いまに
いまに【今に】
いまにしきんじ
いまにしきんじ【今西錦司】
いまにして
いまにして【今にして】
いまにしりゅう
いまにしりゅう【今西竜】
いまにも
いまにも【今にも】
いまばり
いまばり【今治】
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/26 10:08:21