释义 |
スル 1.- 使節などが朝廷に来ること。来朝,入朝。使节等来到朝廷。
2.- 外国人が日本にやって来ること。来日。来朝,来日本。外国人到日本来。
スル - 聴きに来ること。やって来て聴くこと。来听。前来听。
1.- キジ目ライチョウ科の鳥の総称。北半球の北部に分布。雷鸟。鸡形目雷鸟科鸟的总称,分布于北半球北部。
2.- ①の一種。全長約35cm。夏羽は地味な褐色で秋には灰色を帯び,冬羽は白色。本州中部山岳地帯にのみ少数が生息。特別天然記念物。柳雷鸟。雷鸟的一种,全长约35cm。夏羽为素淡的褐色,秋季带灰色,冬羽呈白色。在日本,只有本州中部山区中有少数生息。自然保护动物。
|