请输入您要查询的日文单词:
单词
りゅうどうせいせんこうせつ【流動性選好説】
释义
りゅうどうせいせんこうせつ
【
流動性選好説
】
取引動機·予備的動機·投機的動機の三つの動機に基づく貨幣需要と,中央銀行が決定する貨幣供給とが均衡する点で利子率が決まるというケインズの説。
流动性偏好说。建立在交易动机、储备动机、投机动机这三个动机基础上的货币需求同中央银行决定的货币供给处于均衡点,则利率一定的凯恩斯理论。
随便看
さしの·べる【差し伸べる·差し延べる】
さしのべる
さしのぼ·る
さしのぼ·る【差し昇る】
さしのぼる
さしはさ·む
さしはさ·む【摞む】
さしはさむ
さしば
さしば【差し歯】
さしば【差羽】
さしばえ
さしばえ【刺蠅】
さしばし
さしばし【刺し箸】
さしひ·く
さしひ·く【差し引く】
さしひか·える
さしひか·える【差し控える】
さしひかえる
さしひき
さしひき【差し引き】
さしひきかんじょう
さしひきかんじょう【差引勘定】
さしひく
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/21 1:42:02