释义 |
1.- 福島県北東部にある山。海拚805m。奇岩怪石が連なる阿武隈山地の名山。慈覚大師が建立した霊山寺の跡や,北畠顕家が義良(のりなが)親王を奉じて築城した霊山城址などがある。灵山。位于日本福岛县东北部,海拔805m,是奇岩怪石绵延不断的阿武隈山地的名山。山上有慈觉大师所建灵山寺遗迹、北畠显家为奉迎义良亲王而建城池的灵山城址等。
2.- 京都市の東山三十六峰の一。中腹の正法寺には梅田雲浜(うんびん)·木户孝允·坂本竜馬など,維新の志士の墓がある。灵山。日本京都市东山三十六峰之一,位于山腰的正法寺中有梅田云滨、木户孝允、坂本龙马等维新志士的墓。
|