释义 |
スル - 牢屋に入れられ,そこで死ぬこと。獄死。死在牢中,死在狱中。被关进牢房并死在那里。
- 主家を離れ,禄を失った武士。浪人。浪士。离开主家,失去俸禄的武士。
1.- 中国,春秋戦国時代の楚その思想家。道家の開祖。姓は李り,名は耳じ,字(あざな)は伯陽,諡(おくりな)は聴(たん)。宇宙の根本を道や無と名づけ,これに適合する無為自然への復帰を人間のあるべき姿と説く。生没年未詳。老子。中国春秋战国时代楚国的思想家,道家的创始人。姓李名耳,字伯阳,谥号聃。把宇宙的根本定名为道或无,主张人应该回到与之适合的无为自然的状态中去。生卒年不详。
2.- 老子の著書と伝えられる道家の経典。2巻,81章。戦国時代初期から中期頃成立。無為自然の道,およびそれに即した処世訓や政治論を説く。道德径。老子道德経。《老子》。相传为老子所著的道家经典,2卷,81章。成书大致在战国初期至中期。主张无为自然之道,以及与此相适应的处世训和政治观点。
|