释义 |
- (前287頃—前212頃)古代ギリシアの数学者·物理学者·技術者。てこの原理やアルキメデスの原理の発見とともに,複合滑車や灌漑(かんがい)用の揚水機など多数の機械を考案。また,多くの平面図形およびその回転体の求積を論じ,これについても,重心の概念を用いた力学的解法と「取り羼くし法」による厳密な几何学的証明を示し,力学と几何学の結合を目指した。円周率の数値計算,大数の記数法でも知られる。阿基米德(又译阿基米得)(约前287—约前212)。古希腊数学家、物理学家、技师。发现了杠杆定律和阿基米得定律,同时还设计出复合滑轮及灌溉用扬水机等许多机械装置。此外,还论述了许多平面图形及其旋转体的面积和体积求法,并就此给出了通过采用重心概念的力学解法和“穷竭法”的方法导出的严密几何学证明,力求把力学和几何学结合起来。在圆周率的数值计算、大数的记数法上亦很著名。
|