释义 |
- アルカリ金属元素の一。元素記号K原子番号19。原子量 39.10。長石·雲母など岩石の成分となって地殻中に広く分布。また,イオンとして動植物の生理に重要な役割をもつ。単体は銀白色の軟らかい金属。化学的性質はナトリウムに似るが,より活性。炎色反応は赤紫色。ナトリウムとの合金は原子炉の冷却材に用いられる。ポタシウム。钾。碱金属元素之一,元素符号K,原子序数19,原子量39.10。以长石、云母等岩石成分广泛分布于地壳中。作为离子,对动植物的生理具有重要作用。单体为银白色软金属。化学性质与钠相似,但更加活跃。火焰反应呈紫红色。与钠的合金用于核反应堆的冷却材料。
|