释义 |
2.- (フランスで)上流婦人が邸で催す社交的な集まり。沙龙。(法国)上流社会妇女于宅邸举行的社交性集会。
3.- (ホテル·客船などの)談話室。大広間。(旅馆、客船等的)谈话室,大厅。
5.- 〔ルーブル宫のサロンでフランス-アカデミーの展覧会が開かれたことから〕現存作家による公式の美術展覧会。美术沙龙,美术展览会。〔源于在罗浮宫的沙龙举办法国艺术院的展览会〕当代画家举办的正式美术展览会。
- インドネシアの打楽器。青銅板を鉄琴のように並べたもの。1セットが1オクターブを受け持ち,四つの异なる音域のものがある。ガムランの高音部の旋律を受け持つ。萨龙。印度尼西亚的打击乐器,把青铜板排成像钟琴一样的乐器。每组担负一个八度音,有4个不同音域。演奏佳美兰的高音部旋律。
- 〔マレー語から〕マレー半島からインドネシア諸島にかけて用いられる民族衣様。多彩な1枚の長い布をスカート状に腰に巻いて着用するもの。男女ともに用いる。莎笼,筒式围裙。〔源于马来语〕马来半岛到印度尼西亚诸岛的民族服装,即用一块多彩的长布在腰部围成裙状,男女均可着用。
|