请输入您要查询的日文单词:
单词
あいづわかまつ【会津若松】
释义
あいづわかまつ
【
会津若松
】
福島県西部の市。会津盆地の中心地。近世,松平氏の城下町。白虎隊ゆかりの飯盛(いいもり)山や若松城で知られる。漆器を特産。
会津若松。福岛县西部的城市,会津盆地的中心地。近世曾是松平氏的城关镇。因有与白虎队相关的饭盛山和若松城而闻名。特产漆器。
随便看
そとうば
そとうば【卒塔婆】
そとうば【蘇東坡】
そとうみ
そとうみ【外海】
そとおもて
そとおもて【外表】
そとおりひめ
そとおりひめ【衣通姬】
そとがけ
そとがけ【外掛け】
そとがはま
そとがはま【外ケ浜】
そとがま
そとがま【外罐·外釜】
そとがまえ
そとがまえ【外構え】
そとがわ
そとがわ【外侧】
そとすう
そとすう【外数】
そとぜい
そとぜい【外税】
そとづけ
そとづけ【外付け】
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/10/12 11:24:29