请输入您要查询的日文单词:
单词
セーのほうそく【セーの法则】
释义
セーのほうそく
【
セーの法则
】
セーにちなむ経済学の命題。貨幣を交換の単なる媒介手段とみなし,生産物の供給はそれ自らの需要を生み出す,とする。全般的な過剰生産を否定。古典学派の中心的説であったが,ケインズにより批判された。
萨伊定律,萨伊法则。源于萨伊的经济学命题。把货币视为单纯的交换媒介手段,认为产品的供给会创造出其自身的需求,并否认普遍的生产过剩。是古典学派的核心学说,但受到了凯恩斯的批判。
随便看
こうとうすいさんがっこう【高等水産学校】
こうとうすうがく
こうとうすうがく【高等数学】
こうとうせんもんがっこう
こうとうせんもんがっこう【高等専門学校】
こうとうぜん
こうとうぜん【口頭祧】
こうとうちゅうがっこう
こうとうちゅうがっこう【高等中学校】
こうとうどうぶつ
こうとうどうぶつ【高等動物】
こうとうのうりんがっこう
こうとうのうりんがっこう【高等農林学校】
こうとうのちまた
こうとうのちまた【紅燈の巷】
こうとうのないし
こうとうのないし【勾当内侍】
こうとうは
こうとうは【高踏派】
こうとうふ
こうとうふ【皇統譜】
こうとうふつうきょういく
こうとうふつうきょういく【高等普通教育】
こうとうぶ
こうとうぶ【後頭部】
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/10/12 15:20:35