释义 |
- 〔Habsburg〕オーストリアなど中部ヨーロッパを中心に勢力をもった名門王家。1273年ルドルフ 1世が同家より初めて神聖ローマ皇帝に即位。1438年から帝位をほぼ独占,カール 5世がスペイン王を兼ねた 16世紀前半に最盛期となる。1556年スペイン系とオーストリア系に分裂し,スペイン系は1700年断絶。オーストリア系はマリア=テレジアの時にハプスブルク-ロートリンゲン家と改称,1806年神聖ローマ帝国皇帝を退位しオーストリア皇帝を称したが,1918年カール 1世が退位して帝位を失った。哈布斯堡王族。奥地利等中欧地区势力强大的著名王族,1273年该王族的鲁道夫一世首次即位神圣罗马帝国皇帝。从1438年起大体上垄断帝位,16世纪前半叶,查理5世兼任西班牙国王,达到全盛时期。1556年该王族分裂为西班牙系和奥地利系两派,西班牙系一派于1700年绝灭。奥地利系一派在玛丽亚·特利莎时期改称为哈布斯堡·洛林王族,1806年从神圣罗马帝国皇帝退位,称奥地利皇帝,1918年卡尔一世退位后失去帝位。
|