| 释义 |
- 海産の二枚貝。殻長4cm内外。長楕円形で,殻表には細い布目状のすじがあり,色·模はさまざま。淡水の混じる浅海の砂泥地にすむ。食用。北海道以南に分布。菲律宾蛤仔,海瓜子,花蛤。海产的二扇贝,壳长约4cm,长椭圆形,壳表有细密的布纹状生长线,颜色、花纹多种多样。埋栖于混有淡水的浅海泥沙地。可食用。分布于北海道以南。
- 鋸(のこぎり)の身と切り口との摩擦抵抗を減らすため,鋸の歯を交互に左右に振り分けること。目振り。振歯(ふりば)。齿路。为减少锯身和切口的摩擦阻力,将锯齿交替着左右分开。「—出し」
|