请输入您要查询的日文单词:
单词
ペルティエこうか【ペルティエ効果】
释义
ペルティエこうか
【
ペルティエ効果
】
2種類の金属を接合して直流を流すと,その電流の方向によって接合点で熱の吸収あるいは発生が起こる現象。電子冷凍などに応用される。フランスの物理学者ペルティエ(J.C.A. Peltier, 1785—1845)が発見。
佩尔特效应。当把两种金属连接在一起并通过直流电流时,根据电流的方向不同,在接合点出现的吸热或发热的现象。应用于电子致冷等。由法国物理学家佩尔特(1785—1845)发现。
随便看
できあがる
できあき
できあき【出来秋】
できう
できぐあい
できぐあい【出来具合】
できごころ
できごころ【出来心】
できごと
できごと【出来事】
できし
できし【溺死】
できす·ぎる
できす·ぎる【出来過ぎる】
できすぎ
できすぎ【出来過ぎ】
できすぎる
できそこな·う
できそこな·う【出来損なう】
できそこない
できそこない【出来損ない】
できそこなう
できた
できた【出来た】
できたて
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/4/24 16:44:48