请输入您要查询的日文单词:
单词
あぜくらづくり【校倉造り】
释义
あぜくらづくり
【
校倉造り
】
校倉に用いられるような建築の构造法。多くは古代に倉として建てられ,東大寺正倉院や唐招堤寺経蔵などが現存する。井楼(せいろう)組。
校仓造,井杆式。像用于校仓那样的建筑构造法,古代多用于修建仓库,现存有东大寺正仓院与唐招提寺藏经阁等。
随便看
みどりのまどぐち
みどりのまどぐち【みどりの窓口】
みどりの日
みどりの窓口
みどりの週間
みどりむし
みどりむし【緑虫】
みな
みな·す
みな·す【見做す·看做す】
みな·れる
みな·れる【見惯れる】
みな【皆】
みな【蜷】
みなお·す
みなお·す【見直す】
みなおし
みなおし【見直し】
みなおす
みなかたくまぐす
みなかたくまぐす【南方熊楠】
みなかみ
みなかみ【水上】
みなかみたきたろう
みなかみたきたろう【水上滝太郎】
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/4/22 4:35:55