释义 |
1.- 小豆(あずき)などを煮て砂糖を加え練ったもの。隠元豆·さつま芋·栗·百合根などからも作り,塩味のものもある。和菓子の主材料とするほか,のばして汁粉などとする。あんこ。(豆)馅,豆沙。将赤豆等煮过后加糖熬制而成,也可用菜豆、地瓜、栗子或百合根等制作,亦有带咸味的。除作日式点心的主材料之外,还可稀释做成年糕小豆汤等。
2.- 饅頭(まんじゆう)や餅(もち)の中に包み込む,調味した挽ひき肉·味噌·野菜など。馅。包在包子或粘糕中的经调味的肉末、豆酱或蔬菜等。
3.- 葛(くず)餡。また,これに野菜·挽き肉·ウニなどを加えたものもいう。芡,卤。葛粉卤汁,亦指其中加蔬菜、肉末、海胆酱等的勾芡汁。
4.- 中に入れる物。外侧とは別の材料を使った中身。あんこ。瓤,填塞物。装在里面的东西,使用了与外侧不同材料的内容物。
|