请输入您要查询的日文单词:
单词
出水
释义
いずみ
【
出水
】
鹿児島県北西部の市。藩政時代以来,県北部の行政·商業の中心。ナベヅルなどの飛来地。
出水。鹿儿岛县西北部的市,藩政时代以来为县北部的行政、商业的中心。白头鹤等鸟类的飞来地。
しゅっすい
【
出水
】
スル
1.
水が出ること。
出水,冒水。水出来了。
2.
大水。洪水。
发大水,洪水。
でみず
【
出水
】
大雨のあとの河川·湖沼の氾濫。特に,梅雨の頃についていう。
发大水。大雨过后江河湖沼泛滥,尤指梅雨期的涨水。
随便看
かも
かも·す
かも·す【醸す】
かも·る
かも·る【鴨る】
かも【加茂】
かも【賀茂·加茂】
かも【賀茂·鴨】
かも【賀茂】
かも【鴨】
かもあおい
かもあおい【賀茂葵】
かもい
かもい【鴨居】
かもいようこ
かもいようこ【鴨居羊子】
かもいれい
かもいれい【鴨居玲】
かもがた
かもがた【鴨方】
かもがみ
かもがみ【加茂紙】
かもがや
かもがや【鴨茅】
かもがわ
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/9/29 2:09:40