请输入您要查询的日文单词:
单词
いずもけいしんわ【出雲系神話】
释义
いずもけいしんわ
【
出雲系神話
】
「古事記」「出雲風土記」などに見える,出雲地方を舞台とする神話。須佐之男命(すさのおのみこと)の大蛇退治,因幡(いなば)の白うさぎ,大国主命(おおくにぬしのみこと)の国譲り,八束水臣津野命(やつかみずおみつののみこと)の国引きなどがある。
出云系列神话。在《古事记》《出云风土记》等书中出现的以出云地区为背景的神话。有须佐之男命降服大蛇、因幡的白兔、大国主命的让国、八束水臣津野命从新罗用大绳拉来国土等。
随便看
そこきみわる·い
そこきみわる·い【底気味悪い】
そこきみわるい
そこく
そこく【祖国】
そこしれない
そこしれない【底知れない】
そこそこ
そこぢから
そこぢから【底力】
そこつ
そこつ【粗忽】
そこつざい
そこつざい【粗骨材】
そこつち
そこつち【底土】
そこづみ
そこづみ【底積み】
そこづり
そこづり【底釣り】
そこで
そこで【其処で】
そこな·う
そこな·う【損なう·害う】
そこなう
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/16 7:20:29