请输入您要查询的日文单词:
单词
いせだいだいこう【伊勢太太講·伊勢代代講】
释义
いせだいだいこう
【
伊勢太太講·伊勢代代講
】
室町時代以後,無羼のような仕組みで,交代で伊勢参りをして太太神楽(だいだいかぐら)を奉納する費用を積み立てた組合。江户時代に盛行。伊勢講。太太講。
伊势太太讲,伊势代代讲。室町时代以后成立的类似拔会形式的组织,轮流进行伊势参拜,积攒向神宫奉纳太太神乐的费用的互助会。盛行于江户时代。
随便看
明けやらぬ
明ける
明け六つ
明け広げる
明け広げる·開け広げる
明け放し
明け放し·開け放し
明け放す
明け放す·開け放す
明け放つ
明け放つ·開け放つ
明け方
明け暮れ
明け暮れる
明け渡し
明け渡す
明け烏
明け番
明け荷
明け行く
明け透け
明らか
明らむ
明らめる
明るい
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/9/28 6:07:42