请输入您要查询的日文单词:
单词
いちのみや【一の宫】
释义
いちのみや
【
一の宫
】
平安末期から中世にかけて,民間でつけられた社格の一種。由緒正しく最も信仰のあつい神社で,その国で第1位とされたもの。武蔵国の氷川神社,下総(しもうさ)国の香取神宫など。
第一宫。从平安末期至中世民间评定的社格的一种,指源远流长且最受人们信仰的神社中在该国被视为第一位的神社。如武藏国的冰川神社、下总国的香取神宫等。
随便看
しゅうさく【秀作】
しゅうさく【習作】
しゅうさくじん
しゅうさくじん【周作人】
しゅうさつ
しゅうさつ【愁殺】
しゅうさつ【集札】
しゅうさん
しゅうさん【秋蚕】
しゅうさん【聚散】
しゅうさん【蓚酸】
しゅうさん【集散】
しゅうさんか
しゅうさんか【衆賛歌】
しゅうさんかじょ
しゅうさんかじょ【集散花序】
しゅうさんき
しゅうさんき【周産期】
しゅうさんしゅぎ
しゅうさんしゅぎ【集産主義】
しゅうさんち
しゅうさんち【集散地】
しゅうざい
しゅうざい【秋材】
しゅうざい【集材】
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/9/18 9:43:56