释义 |
- 千葉県安房峻天津小凑町清澄にある日蓮宗の寺。山号は千光山。771年,不思議法師の開基と伝える。円仁の再興で天台宗となり,のち真言宗,日蓮宗と変わった。日蓮がここで僧となり,南無妙法蓮華経七字の題目を唱えて立教開宗した。せいちょうじ。清澄寺。位于千叶县安房郡天津小凑町清澄的日莲宗的寺院,山号为千光山。据传771年由不思议法师开基。圆仁复兴,成为天台宗,以后又变为真言宗、日莲宗。日莲在此为僧,念南无妙法莲华经七字题目立教开宗。
2.- 兵庫県宝塚市にある真言三宝宗本山。山号蓬莱山。893年宇多天皇の勅命で创建。清荒神(きよしこうじん)。清澄寺。位于兵库县宝冢市的真言三宝宗本山,山号蓬莱山,893年宇多天皇敕命创建。
|