释义 |
〔prosody〕 1.- 韻文におけるリズムの根幹部である格調の研究。韻律学。韻律法。韵律论。对韵文中韵律原则的格调的研究,韵律学,韵律法。
2.- 母音や子音などのいわゆる分節音以外の,すべての言語学的に有意な音的現象を扳う音韻理論の一分野。ロンドン学派のファース(J.R. Firth, 1890—1960)の用語として名高い。韵律论。音韵理论的一个分支学科,研究对象是除元音、辅音等所谓的分节音以外的在语言学中一切有意义的语音韵律现象。伦敦学派的弗斯(1890—1960)首先使用的用语,故而广为人知。
|