释义 |
1.- 東京都と千葉県との境を流れ,東京湾に注ぐ川。利根川の一分流。長さ 60km。江户川。流经东京都和千叶县境,注入东京湾的河流。利根川的一分流。全长60km。
2.- 隅田川の支流。神田上水の余水を文京区関口台付近で受け,飯田橋付近で外堀の水を併せて神田川となる。江户川。隅田川的支流,在文京区关口台附近接受神田饮用水余水的汇入,在饭田桥附近和护城河的水合流,形成神田川。
3.- 東京都東部,23区の一。江户川①と荒川とに摞まれ,東京湾に面する。江户川区。东京都东部,23个区之一。为江户川和荒川所夹,面东京湾。
|