请输入您要查询的日文单词:

 

单词 えん
释义

えん

(形)

1.
  • まるいこと。まる。圆。
2.
  • []

    一平面上で定まった 1 点(中心)から一定の距離にある点全体からなる図形。圆周。一平面上到某一定点(圆心)的距离为一定值所有点的集合形成的图形。
3.
  • 1871 年(明治 4)に制定された日本の貨幣の単位。1 円は 100 銭。日元。1871年(明治4)制定的日本货币单位,1日元=100钱。

えん

  • 無実の罪。冤,冤屈。不实之罪。

    —をすすぐ昭雪冤屈;伸冤。

えん

  • 宴会。うたげ。宴。宴会。

    —を張る设宴。

えん

  • 酸と塩基との中和反応によって生じるイオン化合物。典型的な塩はイオン結晶の固体で,水によく溶けるものが多い。食塩(塩化ナトリウム NaCl) は塩酸 (HCl) と水酸化ナトリウム (NaOH) の反応で得られる代表的な塩。盐。利用酸与碱的中和反应所产生的离子化合物。典型的盐是离子结晶的固体,大多易溶于水。食盐(氯化钠 NaCl)是利用盐酸(HCl)与氢氧化钠(NaOH)的反应所获得的具有代表性的盐。

えん

1.
  • 人と人を結ぶ,人力を超えた不思議な力。巡り合わせ。缘,缘分。使人与人发生联系的一种超越人力的奇异力量。

    こうなったのも何かの—之所以如此也是某种缘分。

2.
  • 親子·夫婦·親戚などの間柄。血缘,姻缘。亲子、夫妻、亲戚等关系。

    親子の—亲子血缘关系。

3.
  • 知り合いの間柄。縁故。相识关系,交情,因缘。

    —を頼って上京する通过关系进京。

4.
  • 関係。つながり。关系。

    日本と—の深い国和日本关系深的国家。

5.
  • 関係のできるきっかけ。机缘。发生关系的时机。

    これが—で結ばれる这是由于机缘而结合在一起。

6.
  • []

    結果を生ずるための間接的原因や条件。因(いん)缘。产生结果的间接原因或条件。
7.
  • (「椽」とも書く)和風建築で,部屋の外侧につけた細長い板張りの部分。えんがわ。外廊,挑檐部位。日本式建筑中,接在房屋外侧的铺着细长木板的部分。

—は异いなもの味なもの

男女の縁は常識では考えられない不思議でおもしろいものであるの意。縁は异なもの。千里姻缘一线牵。意为男女姻缘无法按常识去想象,不可思议而有趣。

—もゆかりも无い

何の関係もつながりもない。毫无关系。没有任何关系和牵连。

えん

1.
  • なまめかしく,あでやかであること。艳。艳丽而鲜艳。
2.
  • 歌学の美的理念の一。優雅であでやかな明るい美的感動。艳。和歌学中的美的理念之一,优雅而华丽明快的美感。

えん

1.
  • 中国,戦国時代の七雄の一。周の武王の弟,召公奭(しようこうせき)に始まる。現在の河北省北部を領有。薊(けい)(北京)に都した。昭王のとき,全盛を誇ったが,紀元前 222 年秦(しん)に滅ぼされた。燕国。中国战国时代七雄之一,开国君主为周武王之弟召公奭。在今河北省北部地区。建都蓟(北京)。燕昭王时盛极一时,公元前222年为秦所灭。
2.
  • 中国,五胡十六国時代の国。前燕(307—370)·後燕(384—407)·西燕(384—394)·南燕(398—410)·北燕(409—436)の5 国がある。燕。中国十六国时代的国家,有前燕(307—370)、后燕(387—407)、西燕(384—394)、南燕(398—410)、北燕(409—436)5国。
随便看

 

日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。

 

Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/2/23 18:33:22