请输入您要查询的日文单词:
单词
おがさわらりゅう【小笠原流】
释义
おがさわらりゅう
【
小笠原流
】
1.
室町時代,小笠原長秀が定めた礼節·作法などの流派。江户時代に武家の礼式として重んじられ,明治初期には学校教育の礼法に採用され,礼儀作法の代名詞のようになった。
小笠原流派。室町时代,小笠原长秀制定的礼节、礼仪作法的流派。在江户时代受到重视,成为武家的礼法,在明治初期作为学校教育的礼法,成为礼仪作法的代名词。
2.
(転じて俗に)堅苦しい礼儀作法をいう語。
拘谨礼仪(转义俗指)生硬呆板的礼仪作法。
随便看
あくちちけい
あくちちけい【悪地地形】
あくてん
あくてん【悪天】
あくてんこう
あくてんこう【悪天候】
あくとう
あくとう【悪党】
あくとう【悪投】
あくとく
あくとく【悪德】
あくど·い
あくどい
あくどう
あくどう【悪童】
あくどう【悪道】
あくなき
あくなき【飽くなき】
あくにち
あくにち【悪日】
あくにん
あくにん【悪人】
あくにんしょうき
あくにんしょうき【悪人正機】
あくぬき
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/20 8:45:26