歌舞伎俳优。屋吖音羽(おとわ)屋。尾上松助。歌舞伎演员,屋号音羽屋。
1.- (初世)(1744—1815)文化年間に活躍。大坂の人。1755年江户に出て初世尾上菊五郎の門に入り,4世鶴屋(つるや)南北の作品を演じて評判をとり,怪談狂言の祖といわれる。のち松緑と改名。一世(1744—1815)。活跃于文化年间,大坂人。1755年到江户,入一世尾上菊五郎门下,演出四世鹤屋南北的作品,获得好评,被称为怪谈狂言之祖。后改名为松绿。
2.- (4世)(1843—1928)5世菊五郎の門人。明治から大正にかけて,世話物の名脇役として活躍。四世(1843—1928)。五世菊五郎的门生,明治到大正时期歌舞伎世态剧的著名配角。