释义 |
1.- 滋賀県南部,蒲生峻竜王町と野洲(やす)峻野洲町の境にある山。海拚 385m。镜山。位于滋贺县南部蒲生郡龙王町和野洲郡野洲町交界处的山,海拔385m。
2.- 福岡県田川峻香春(かわら)町の北東にある町名。镜山町。町名,位于福冈县田川郡香春町的东北。
3.- 佐賀県唐津市東端,東松浦(まつら)峻との境にある山。海拚 284m。大伴狭手彦(さでひこ)が任那(みまな)に船出する時,松浦佐用姬がこの山に登って領巾(ひれ)を振って別れを惜しんだという。領巾振山(ひれふるやま)。松浦山。镜山。位于佐贺县唐津市东端,与东松浦郡交界处的山。海拔284m。据传,大伴狭手彦乘船赴任那时,松浦佐用姬登上此山挥巾惜别。故亦称挥巾山、松浦山。
|