释义 |
1.- 刑具の一。首や手足にはめて,自由に動けないようにするもの。かし。桎梏(しつこく)。枷。刑具的一种,铐住手足、脖颈,使人不能自由活动。
2.- 行動を束縛するもの。枷锁,累赘。束缚行动的人或事物。
3.- 三味線で上調子を弾く時,弦を短くするために弦の上から当ててさおにくくり付ける駒(こま)。琴马。用三味线弹奏高音调时,为使琴弦变短,由弦的上方填入,绑在琴柄上的弦马。
1.- 紡いだ糸を巻き取るH型やX型の道具。桛木(かせぎ)。桄子,卷线轴,扬返板。将纺好的线缠起时所使用的H形或X形工具。
2.- ①からはずした糸。また,一定の長さの糸を一定の枠に巻いて束ねたもの。かせいと。一桄线,成桄线。指由桄子上取下的线,亦指将一定长度的线缠在一定的线框上而成束的线。
|