请输入您要查询的日文单词:
单词
かせいろん【火成論】
释义
かせいろん
【
火成論
】
岩石の生成について,地球内部の火(熱)の作用を重視した学説。18世紀末,イギリスのハットンらが,マグマが冷却·固結してできた火成岩の存在を確かめ,ドイツのウェルナーらの水成論と対立。のち一般化された。火成説。
←→
水成論
火成论。在岩石生成问题上重视地球内部火(热)的作用的学说。18世纪末英国的赫顿等人确认存在岩浆冷却、凝固后生成的火成岩,与德国维尔纳等人的水成论相对立。后得以普及。
随便看
つるのこもち
つるのこもち【鶴の子餅】
つるのすごもり
つるのすごもり【鶴の巣籠り】
つるはし
つるはし【鶴嘴】
つるばみ
つるばみ【橡】
つるばみいろ
つるばみいろ【橡色】
つるばら
つるばら【蔓薔薇】
つるふじばかま
つるふじばかま【蔓藤袴】
つるべ
つるべ【釣瓶】
つるべうち
つるべうち【釣瓶打ち】
つるべおとし
つるべおとし【釣瓶落とし】
つるべなわ
つるべなわ【釣瓶縄】
つるぼ
つるぼ【蔓穂】
つるまき
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/2/23 15:15:17