请输入您要查询的日文单词:

 

单词 かんじ
释义

かんじ感じ

1.
  • 知覚。感覚。感,自觉。知觉,感觉。
2.
  • 物事に接して感じたこと。印象や感想,感触。感。接触事物后的感受、印象、感觉或感触。

    優しい—の人有温柔感的人。

3.
  • 感覚的にとらえたそのものの特徵。雰囲気。感到。感觉上捕捉到的事物的特征。

かんじ官寺

1.
  • 律令制下,寺の費用を国家から受けた寺。国分寺など。官寺。律令制下,从国家领取寺院费用的寺。如国分寺等。
2.
  • 鎌倉時代,幕府が特に保護した臨済宗の五山十刹など。官寺。镰仓时代幕府特别予以保护的临济宗的五山十刹等。

かんじ冠辞

1.
  • 語に冠して修飾する詞(ことば)。冠词,冠辞。冠在词语前起修饰作用的词。
2.
  • 枕詞(まくらことば)。枕词。

かんじ閑事

  • 実生活に役立たないこと。むだごと。闲事。对实际生活没有作用的事,无益的事。

かんじ幹事

1.
  • 会や団体などの世話役。干事。协会组织或团体等的召集人、负责人。
2.
  • 業務を中心的にさばく役目。また,その人。干事。主要处理业务的职务,亦指其人员。

かんじ漢字

  • 中国で作り出された表意文字。原则として,一字一音節で一語を表す。紀元前15世紀頃の甲骨文字が現存最古のもの。現在,中国·韓国·日本で使われている。「働」「榊」「峋」などの国字も,一般には含めていう。本字。真字。真名(まな)。男文字。仮名汉字。中国创造的表意文字,原则上一字一音节表示一个词。公元前15世纪时的甲骨文是现存最古的文字。现在,汉字在中国、韩国、日本使用。亦包括“働”“榊”“峠”等日本造字。

かんじ監事

1.
  • []

    法人の財産および理事の業務执行を監查する機関。会社では監查役と呼ばれる。监事。监察法人的财产及理事的业务执行情况的机构,在公司则称监察员。
2.
  • 団体などの事務を受け持つ役目。また,その人。监事。掌管团体等事务工作的职务,亦指该人员。

かんじ宽治

  • 年号(1087.4.7—1094.12.15)。応德の後,嘉保の前。堀河天皇の代。宽治。堀河天皇时代的年号(1087 . 4 . 7—1094 . 12 . 15)。应德之后,嘉保之前。

かんじ莞尔

  • (トタル)にっこりとほほえむさま。莞尔。微微一笑貌。

    —として笑う莞尔一笑。

随便看

 

日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。

 

Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/2/23 15:57:02