请输入您要查询的日文单词:
单词
かんじょうもりどいこう【環状盛土遺構】
释义
かんじょうもりどいこう
【
環状盛土遺構
】
盛土をドーナツ状の堤に造った縄文時代の遺構。最初に発見された栃木県小山市寺野東遺跡のものは直径165m,高さ5m,祭祀儀礼の場と考えられている。
环状堆土遗迹。把堆土建造成圆环状堤的绳纹时代遗留建筑。最早发现的栃木县小山市寺野东遗迹直径165m、高5m,据考证是祭祀仪式的场所。
随便看
発音体
発音器
発音器官
発音記号
発頭
発頭人
発願
発駅
登り
登り口
登り坂
登り坂·上り坂
登り窯
登る
登仙
登別
登別温泉
登司
登呂遺跡
登営
登坂
登坂車線
登城
登場
登壇
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/19 16:10:42