释义 |
1.- 外国,特に欧米の文字。外文,外文字。外国文字,尤指欧美的文字。
2.- 活字組み版で,使用頻度が低いため,常用漢字や人名用漢字とは別のケースに収められている活字。字盘外字。活字排版时因使用频率低而有别于常用汉字或人名用汉字而另行放置在其他字盘的活字。
3.- ワード-プロセッサーで,标準的に用意されている文字以外の文字。非文字处理机标准字,表外字。文字处理机中标准设置的文字以外的文字。
- 聴覚器のうち,鼓膜より外の部分。耳介と外耳道からなる。鳥類·哺乳類に見られる。外耳。听觉器官中鼓膜以外的部分,由耳壳和外耳道构成,见于鸟类和哺乳类。
1.- 外国·外人に関する事柄。外事。有关外国、外国人的事务。
2.- 外部に関する事柄。よその事柄。←→内事外部事务。外部的事务。
1.- おさなご。ちのみご。幼児。孩子。孩儿,婴儿。小孩。
2.- 幼児の戒名につける法号。孩儿。附在幼儿的戒名下的法号。
|