释义 |
1.- 〔semiotics;semiology〕記号のはたらきや体系に関する理論的研究。その研究領域は論理学·言語学からコミュニケーション論,さらには文化·芸術の多岐にわたる。符号理论。有关符号的作用、体系的理论研究。其研究领域涉及许多方面,从逻辑学、语言学到信息论以及文化、艺术等。
2.- 〔semiotic(s)〕モリス·カルナップらの分析哲学·論理実証主義哲学で,記号·対象·使用者の 3者の関係を构文論·意味論·語用論の 3部門に分けて検討する①の一分野。C=W=モリスの堤唱による。符号学,指号学。在莫里斯、卡尔纳普等的分析哲学、逻辑实证主义哲学中,把符号、对象、使用者3者的关系分为语形学、语义学、语用学三部分进行研究的上述①的一个领域。由莫里斯提出。
|