请输入您要查询的日文单词:
单词
きょうほうのききん【享保の飢饉】
释义
きょうほうのききん
【
享保の飢饉
】
1732年(享保17),長雨とイナゴの大発生によって稲作が大損害を受け,伊勢·近江以西の西国に起こった大飢饉。米価は4~5倍に騰貴し,飢民は200万人に達したという。
享保饥馑。1732年(享保17)日本由于淫雨和稻蝗的天灾,稻作歉收,伊势、近江以西的西国发生大饥馑。据说米价暴涨4~5倍,灾民达200万人。
随便看
ぞんち【存知】
ぞんねん
ぞんねん【存念】
ぞんのう
ぞんのう【存応】
ぞんぶん
ぞんぶん【存分】
ぞんめい
ぞんめい【存命】
た
た·える
た·える【堪える·耐える】
た·える【絶える】
た·く
た·く【炊く】
た·く【焚く】
た·く【薰く·炷く】
た·ける
た·ける【長ける】
た·ける【闌ける】
た·す
た·す【足す】
た·つ
た·つ【建つ】
た·つ【断つ】
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/8/15 3:42:34