请输入您要查询的日文单词:
单词
きらよしなか【吉良義央】
释义
きらよしなか
【
吉良義央
】
(1641—1702)江户中期の幕臣,高家筆頭。通称,上野介(こうずけのすけ)。1701年,勅使接待役の赤穂藩主浅野長矩を辱しめ,江户城中で長矩に切られて負傷,御役御免となる。翌年,大石良雄ら赤穂義士に討ち入られ,殺された。
吉良义央(1641—1702)。江户中期的幕臣,“高家”(幕府典仪官职)之首,通称上野介。1701年因侮辱担任敕使接待官的赤穗藩主浅野长矩,在江户城中被长矩砍伤而免职。次年遭大石良雄等赤穗义士袭击,被杀死。
随便看
ほうにんしゅぎ
ほうにんしゅぎ【放任主義】
ほうねつ
ほうねつ【放熱】
ほうねつき
ほうねつき【放熱器】
ほうねん
ほうねん【放念】
ほうねん【法然】
ほうねん【芳年】
ほうねん【豊年】
ほうねんしょうにんえでん
ほうねんしょうにんえでん【法然上人絵伝】
ほうのう
ほうのう【奉納】
ほうのうじあい
ほうのうじあい【奉納試合】
ほうのせいしん
ほうのせいしん【法の精神】
ほうはい
ほうはい【奉拝】
ほうはい【澎湃·彭湃】
ほうはい【胞胚】
ほうはいぶし
ほうはく
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/9/29 0:33:39