请输入您要查询的日文单词:
单词
きんだいご【近代語】
释义
きんだいご
【
近代語
】
1.
日本語の暦史を大きく二分した場合,古代語に対して,中世以降の国語をいう。
近代语。把日本语的历史大致分为两个时期时,指与古代语相对而言的中世以后的日本语。
2.
昭和以降の現代語に対し,明治期あるいは明治·大正期の言語を近代語ということもある。時に幕末期も含む。
近代语。与昭和以后的现代语相对而言,把明治时期或明治、大正时期的语言也称为近代语。有时也含幕府末期的语言。
随便看
魁首
魂
魂
魂·霊
魂屋
魂消る
魂祭り
魂胆
魂迎え
魂送り
魂魄
魅する
魅せられたる魂
魅了
魅入る
魅力
魅力的
魅惑
魍魎
魏
魏収
魏徵
魏志
魏志倭人伝
魏晗南北朝時代
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/13 22:54:54