请输入您要查询的日文单词:
单词
きんだいし【近代詩】
释义
きんだいし
【
近代詩
】
伝統的な和歌·俳句·漢詩などを排し,自由な形式と平易な言葉で,新しい思想·感情を表した詩。欧米の詩型と詩法に影響されて,明治中期新体詩として成立。島崎藤村の「若菜集」に始まり,象徵詩運動を経て荻原朔太郎の「月に吠える」で口語自由詩として完成した。
现代诗。排斥传统的和歌、俳句、汉诗等,以自由的形式和浅显的语言表达新的思想感情的诗。受欧美的诗体和诗法的影响,明治中期以新体诗的形式产生。始于岛崎藤村的《若菜集》,经过象征诗运动,在荻原朔太郎的《吠月》中,以口语自由诗的形式臻于成熟。
随便看
ほそいわきぞう
ほそいわきぞう【細井和喜蔵】
ほそう
ほそう【舗様·舗様】
ほそうぐ
ほそうぐ【補様具】
ほそうで
ほそうで【細腕】
ほそえ
ほそえ【細江】
ほそおもて
ほそおもて【細面】
ほそかわ
ほそかわ【細川】
ほそかわかつもと
ほそかわかつもと【細川勝元】
ほそかわしげかた
ほそかわしげかた【細川重賢】
ほそかわすみもと
ほそかわすみもと【細川澄元】
ほそかわたかくに
ほそかわたかくに【細川高国】
ほそかわただおき
ほそかわただおき【細川忠興】
ほそかわはるもと
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/27 5:24:51