释义 |
- 公務員の職階によって区分した給与。何級職何号という。薪俸等级,号俸。根据公务员的职务级别而划分的薪俸,指某种级别职务其薪俸为某号。
- 行為などが法律で許された範囲内にあること。←→不法合法。行为等都在法律允许的范围内。
- 善悪の業(ごう)を原因として,それに応じて受ける報い。特に,悪業による報い。ごっぽう。业报。以善恶的业为原因,相应所得的果报。尤指恶业的报应。
- 度量が大きく,ささいな事にこだわらないこと。豪放,豪爽。度量大,对小事不介意。
- (1306—1362)南北朝時代の真言宗の僧。頼宝に師事し,頼宝,弟子の賢宝とともに東寺の三宝といわれた。東寺観智院を建立。著「大日経疏演奥鈔」など。杲宝(1306—1362)。日本南北朝时代真言宗的僧人,师从赖宝,与赖宝、弟子贤宝一起被称为东寺的三宝。建东寺观智院。著有《大日经疏演奥钞》等。
|