请输入您要查询的日文单词:
单词
こうえん【後燕】
释义
こうえん
【
後燕
】
中国,五胡十六国の一。前燕の一族慕容垂(ぼようすい)が建てた鮮卑系の王朝(384—409)。都は中山(河北省)。北魏ぎに圧迫され,北燕の馮跋(ふうばつ)に滅ぼされた。ごえん。
こうえん
【
後燕
】
中国,五胡十六国の一。前燕の一族慕容垂(ぼようすい)が建てた鮮卑系の王朝(384—409)。都は中山(河北省)。北魏ぎに圧迫され,北燕の馮跋(ふうばつ)に滅ぼされた。ごえん。
后燕。中国十六国之一,前燕同族慕容垂建立的鲜卑王朝(384—409)。建都中山(今河北省)。受北魏压迫,后被北燕冯跋所灭。
随便看
たいしゃくきょう
たいしゃくきょう【帝釈峡】
たいしゃくたいしょうひょう
たいしゃくたいしょうひょう【貸借対照表】
たいしゃくてん
たいしゃくてん【帝釈天】
たいしゃくとりひき
たいしゃくとりひき【貸借取引】
たいしゃくめいがら
たいしゃくめいがら【貸借銘柄】
たいしゃしょうがい
たいしゃしょうがい【代謝障害】
たいしゃせき
たいしゃせき【代赭石】
たいしゃづくり
たいしゃづくり【大社造り】
たいしゅ
たいしゅ【大酒】
たいしゅ【太守】
たいしゅう
たいしゅう【体臭】
たいしゅう【大衆】
たいしゅう【対州】
たいしゅううんどう
たいしゅううんどう【大衆運動】
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/4/21 0:56:21