请输入您要查询的日文单词:
单词
こうしょく【後蜀】
释义
こうしょく
【
後蜀
】
1.
五代十国の一。後唐(こうとう)の荘宗の部下盂知祥(もうちしよう)が四川に建てた王朝(934—965)。宋に滅ぼされた。蜀。
后蜀。中国五代时十国之一,后唐庄宗的部下孟知祥在四川建立的王朝(934—965)。后为宋朝所灭。
2.
五胡十六国の一。成(成漢)の別名。
后蜀。中国十六国之一,成(成汉)的别名。
随便看
しだん【詩壇】
しち
しち【七】
しち【四知】
しち【死地】
しち【質】
しちいれ
しちいれ【質入れ】
しちいれうらがき
しちいれうらがき【質入裏書】
しちいれしょうけん
しちいれしょうけん【質入証券】
しちいん
しちいん【七音】
しちうけ
しちうけ【質請け】
しちおん
しちおん【七音】
しちかいき
しちかいき【七回忌】
しちかくし
しちかくし【七覚支】
しちかんのん
しちかんのん【七観音】
しちがつ
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/2/23 15:20:04