请输入您要查询的日文单词:
单词
こうほね【河骨·川骨】
释义
こうほね
【
河骨·川骨
】
スイレン科の多年草。小川や池沼に生える。夏,花茎を水上に出し頂に黄色の花を1個つける。根茎を漢方で川骨(せんこつ)と呼び,強壮剤·止血剤などとする。かわほね。
萍蓬草。睡莲科多年生草本,生于小河或池沼。夏季水上抽出花茎,顶上着生一朵黄色花。中医称其根茎为河骨,用作强壮剂、止血剂等。
随便看
突っ返す
突ん出す
突先
突入
突出
突击
突厥
突厥文字
突合
突堤
突外れ
突如
突拍子
突棒
突沸
突然
突然変异
突然変异体
突然変异誘起物質
突然変異説
突然死
突発
突発性発疹
突発性難聴
突発的
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/9/28 23:04:18