请输入您要查询的日文单词:
单词
こうぼうしみず【弘法清水】
释义
こうぼうしみず
【
弘法清水
】
弘法大師が諸国をまわった時,杖または独鈷(とつこ)を突き立てた所にわき出したという井户や池泉。また,その伝説。杖つき井户。
弘法清水。传为弘法大师周游日本诸国时,用杖或金刚杵所戳之处就有清水冒出的水井或泉池。亦即指其传说。
随便看
いいざわただす【飯沢匡】
いいしぶ·る
いいしぶ·る【言い渋る】
いいしぶる
いいしれない
いいしれない【言い知れない】
いいじまいさお
いいじまいさお【飯島魁】
いいじょう
いいじょう【言い条】
いいす·ぎる
いいす·ぎる【言い過ぎる】
いいす·てる
いいす·てる【言い捨てる】
いいすぎ
いいすぎ【言い過ぎ】
いいすぎる
いいすてる
いいそ·える
いいそ·える【言い添える】
いいそえる
いいそこな·う
いいそこな·う【言い損なう】
いいそこない
いいそこない【言い損ない】
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/10/4 2:24:27