释义 |
- 公衆に奉仕する者。あるべき姿としての,公務員をさす。公仆。为公众服务的人,指应具某姿态的公务员。
- 坑内で支柱などに使う木材。坑木。坑内用于作支柱等的木材。
- よいかおりのする木。特に,香道で珍重する白檀(びやくだん)·沈香(じんこう)など。香木。有浓郁香味的木头,尤指在香道视为珍品的檀香、沉香等。
- 丈の高い木。樹木のうち,おおよそ人の身長より高く,1本の太い主幹が明瞭であるもの。林業では高さ4~5mで,构造材として使えるものをいう。乔木(きようぼく)。←→低木高树,乔木。高大的树木,在树木当中约比人高而且具有一根明显的主干的树木。在林业上指高4~5m,能用作结构材料的树木。
|