释义 |
スル 1.- 息を吸ったり吐いたりすること。呼吸。指吸气和吐气。
2.- 物事を巧みに行う要領。こつ。诀窍。巧妙地运作事物的要领。
3.- 共同で作業をする者どうしの,互いの調和。步调,合拍。共同作业人员间的相互协调。
4.- 生物が,外界から酸素を取り入れて二酸化炭素を排出すること。外呼吸。→内呼吸·無気呼吸呼吸。生物从外界吸入氧气,排出二氧化碳。
- 一人で笈(おい)を負って遠く学びに行くこと。遊学すること。孤笈游学。一人负笈远行求学。
- 古くからの知り合い。古いなじみ。旧知。故旧,旧友。老相识。
- 日本の擦弦楽器。三味線を小さくした形で,馬尾の弓で擦奏する。三弦と四弦の2種があり,独奏のほか三味線や筝(こと)との合奏に用いる。中国や朝鮮の同類の楽器をさしていうこともある。胡琴。日本的擦弦乐器,形状如缩小的三味线,用马尾弓擦奏。有三弦、四弦两种,除独奏外,还用于同三味线、筝合奏。有时亦指中国、朝鲜的同类乐器。
|