请输入您要查询的日文单词:
单词
こくさいきんきゅうえんじょたい【国際緊急援助隊】
释义
こくさいきんきゅうえんじょたい
【
国際緊急援助隊
】
海外における大規模な自然災害時に,日本から派遣される救援活動組織。1987年(昭和62)創設。国際協力事業団を中心とするものと自衛隊を中心とするもの(92年以降)がある。
日本国际紧急援助队。当海外受到大规模的自然灾害时,由日本派遣的救援活动组织。1987年(昭和62)创设,有以国际协力事业团为中心和以自卫队为中心的两种队(1992年以后)。
随便看
はくや
はくや【白夜】
はくようきゅう
はくようきゅう【白羊宫】
はくらい
はくらい【舶来】
はくらく
はくらく【伯楽】
はくらく【剥落】
はくらくてん
はくらくてん【白楽天】
はくらん
はくらん【博覧】
はくらん【白藍】
はくらんかい
はくらんかい【博覧会】
はくらんきょうき
はくらんきょうき【博覧強記】
はくり
はくり【剥離】
はくり【白痢】
はくり【薄利】
はくりきこ
はくりきこ【薄力粉】
はくりたばい
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/10/12 15:23:17