请输入您要查询的日文单词:
单词
こくしたいけい【国史大系】
释义
こくしたいけい
【
国史大系
】
六国史以下の,国史の基本的な文献となる各種史書を集成·校訂した従書。田口卯吉編,黒板勝美校訂。1897年(明治30)~1904年刊。正編17冊。続編15冊。これを改訂·增補して1929年(昭和4)より新訂增補版を刊行(66冊)。
《国史大系》。在日本指将六国史以后构成国史的基本文献的史书进行编集、校订而成的丛书,田口卯吉编,黑板胜美校订。1897(明治30)~1904年间出版。正编17册,续编15册。后对此进行修订、增补,增补版(66册)于1929(昭和4)年出版。
随便看
きか
きか·える
きか·える【着替える】
きか·す
きか·す【利かす】
きか·す【聞かす】
きか·せる
きか·せる【利かせる】
きか·せる【聞かせる】
きか【卓下·几下】
きか【奇禍】
きか【奇貨】
きか【帰化】
きか【幾何】
きか【旗下】
きか【気化】
きか【貴下】
きか【貴家】
きか【麾下】
きかい
きかい【奇怪】
きかい【棋界】
きかい【機会】
きかい【機械·器械】
きかい【気塊】
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/7 6:12:13