释义 |
- 人形浄瑠璃の一。時代物。近松門左衛門作。1715年初演。明朝から亡命した鄭芝竜(ていしりゆう)と日本女性との間に生まれた子鄭成功(ていせいこう)(和藤内)が,明朝再興に活躍した史実をもとに,国姓爺(和藤内)を中心に脚色。三段目の「楼門」「甘輝館(かんきやかた)」の段が最も有名。こくせんや。《国姓爷会战》。木偶净琉璃剧目之一,历史剧,近松门左卫门作。1715年首演。以明朝时流亡日本的郑芝龙和日本女子所生之子郑成功(和藤内)反清复明的史实为基础创作的以国姓爷为主人公的脚本。第三段的《楼门》《甘辉馆》最为有名。
|