请输入您要查询的日文单词:
单词
こっかそうどういんほう【国家総動員法】
释义
こっかそうどういんほう
【
国家総動員法
】
1938年(昭和13)に公布された戦時体制下の統制法。日中戦争の長期化に対処するため,人的·物的資源の統制運用を目的としたもの。これにより広範な権限が政府に与えられ,戦時体制が強化された。45年廃止。
《国家总动员法》。1938年(昭和13)公布的战时体制下的控制法,为适应日本侵华战争的长期化,以对人力、物力资源的统制运用为目的而出台的法律。根据该法律,政府被授予更广泛的权限,战时体制进一步得到强化。1945年废止。
随便看
しょうがつ【正月】
しょうがな·い
しょうがない
しょうがわ
しょうがわ【庄川】
しょうがん
しょうがん【賞翫】
しょうき
しょうき【勝機】
しょうき【匠気】
しょうき【商機】
しょうき【将器】
しょうき【小器】
しょうき【正忌·祥忌】
しょうき【正機】
しょうき【正気】
しょうき【沼気】
しょうき【瘴気】
しょうき【笑気】
しょうき【紹喜】
しょうき【詳記】
しょうき【鍾馗】
しょうきぎょう
しょうきぎょう【小企業】
しょうきこう
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/2/23 14:47:13