释义 |
1.- 古代ギリシア·ローマ時代の悲劇·喜劇。古典剧。古希腊、罗马时代的悲剧、喜剧。
2.- ①の影響を受けて発達した,17~18世紀ヨーロッパの古典主義演劇。フランスのラシーヌ·コルネイユ·モリエールらを代表とする。古典剧。受①的影响,17~18世纪在欧洲发展起来的古典主义戏剧。以法国的拉辛、高乃依、莫里哀等人为代表。
3.- イプセンの近代劇以前の演劇の総称。古典剧。易卜生的近代剧之前的戏剧的总称。
4.- 西洋演劇·近代劇に対して,日本の伝統的·古典的な演劇。新劇·新派·新国劇などに対して,能·狂言·人形浄瑠璃·歌舞伎などをいう。古典剧。相对于西方的戏剧、近代剧,指日本传统的古典戏剧。相对于新剧、新派、新国剧等,指能、狂言、偶人净琉璃剧、歌舞伎等。
|